top of page

ヤマトースミス

1973兵庫県西宮

ギター弾いたり、三線弾いたり、ベース弾いたり。

バビロンシステムを破壊すべき言葉を飄々と唄ってます。

最近の目標はラッパーになること(笑)

ラッパーって死語?

第12回

目の前が色褪せて涙がこみ上げる瞬間
が日常にある

何処かのアパートの駐輪場に置きっぱ
なしのボロボロになった子供用自転車

当時、流行ってたであろうアニメのキ
ャラのものであれば尚更こみ上げてく
るものがある

2016.5.5

車のおもちゃ、ぬいぐるみ、絵本、パ
ズルにボードゲーム

こどもは何か買ってもらったときはも
のすごく嬉しそうな顔をする

それはまわりの大人まで幸せな気持ち
にさせてくれる

でもその幸せを嘲笑うかのようにこど
もは否応なしに成長していく

そしていろんな感情や思い出を作り出
してきたものが「要らないもの」とし
て置き去りにされ色褪せた空間を作り
出している

自分もかつては大量のものを消費して
は捨ててきた

その中で本当に必要なものや、実は要
らなかったんじゃないかなと思うもの
があったのだろうが、それももうどう
でもいいかなと思えるぐらい大人にな
ってしまった

子供の頃、父親にボールをねだって買
ってもらい、最初に投げた1球で行方
不明になったボール

made in Chinaの100円ぐらいのボー
ルの役割とはなんだったんだろう?

メイドインと言えばヤマトースミスの
2ndアルバム「made in Japonesia」が完成しました!
12曲収録500円!

みなさんよろしくロック!(笑)

 

お求め→ヤマトースミス

or

音楽スタジオ モンジャクシン

studio-mondo@ezweb.ne.jp

西宮小唄 MV

 

悪法スミス MV

ラヴ&空気 MV

第11回

2016.4.5

3.11以降ちょっとは原発に詳しくなった

3.11以降ちょっとは放射能に詳しくなった

3.11以降ちょっとは被曝に詳しくなった

3.11以降ちょっとは政治に詳しくなった

3.11以降ちょっとは経済に詳しくなった

3.11以降ちょっとは戦争に詳しくなった

3.11以降ちょっとは宗教に詳しくなった

3.11以降ちょっとは世の中の仕組みがわかってきた

こんなにも「変化」というものを感じたことは生まれてはじめてかもしれない

「どうせみんな死ぬから」という逃げ道だけで人生をムダにしたくないと思った

                     人にとっての「変化」は発酵と熟成をもたらし、

              なんとも味わいの深い生き方に導いてくれることでしょう

3.11以降ちょっとは踊らされてる事に気づいた

「踊るなら自分の踊りを踊れ」と言ったのは、じゃがたらの江戸アケミ

 

音楽は自由でええなぁ☆

暗黒大陸じゃがたら

「でも・デモ・DEMO」

【第10回】  2016.3.5

中身が空っぽポジティブソング

傷のなめ合い社会の言いなりソング

あなたを好き過ぎるソング

男尊女卑バカカップルソング

恋愛以外眼中無しソング

あなたを守りたい的な右よりソング

 

 

休憩☆

 

おっ!くるりの「ばらの花」が流れてきた♪
「雨降りの朝で今日も会えないや~」
のあとに「でも少しホッとして~」っ
ていう表現が好き。

自分の青臭い世界どう?ソング

ワタシ不思議ちゃんですソング

自慢の高い声スゴいでしょソング

字数増やしたく無理矢理韻を踏むソング

声が加工され過ぎ薄っぺら歌唱力ソング

オリジナルも売れずカバー命ソング

 

 

休憩☆

 

おっ!ソウルフラワーユニオンの「極東戦線異状なし!?」や!

「この惑星じゃ 今も子供らが虫けらみたいに

ママと叫んで死んでいく この戦争をやめさせろ!」

 

生きている歌やなぁ♪

「嘘と欺瞞と金にまみれた連中は
 世界の数多の歌が首根っこをおさえるぜ!」

ソウルフラワーユニオン/極東戦線異常なし!?


このジャケット写真はラマ検問所で、このパレスチナ人女性は、

イスラエル兵に対して封鎖解除を求め、一時間もVサインを揚げ

続けていた。2002年4月。
 

https://youtu.be/aReD50lgCnk

【第9回】  2016.2.5

かつて尾崎豊は歌った。「サラリーマンにはなりたくねぇ
満員電車にもみくちゃにされ」っていうフレーズも当事、

中学生だった私を不安にした。

 


ありがたいことに現在、そういう仕事ではないことに感謝する。

しかし、時代は変わってというかロックが死んだというか、
今はサラリーマンになって頑張れというプロパガンダが過労死や自殺という

背景を生んでるような気がする。

 

 

 

ファンキーモンキーベイビーズの「ヒーロー」いう歌の歌詞を抜粋してみよう。


家族にとってのヒーローになるため
転んでも立ち上がるんだぜ

満員電車のバンザイは
ギブアップじゃない冤罪対策

体にムチ打って家族サービス
また迎える月曜日

カカァ天下のお茶の間
第三のビールで乾杯しよう

 


うーん…嫌すぎるなぁ…。
J-POPシンガーに頑張れ、頑張れ言われんでも頑張ってるやろ。
休むことを許されない空気を音楽業界が作ってるし、
第三のビールって(笑)大企業の宣伝まで!

 

 

 

ケツメイシの「闘えサラリーマン」も終わってます。


頑張れ オレ HEY!
疲れは酒で流し込め!HEY!
不条理笑って飲み込めHEY!

 

 


なにがHEY!やねん!(笑)

 

ブラック企業が調子のるわ!
それとサラリーマン=酒みたいなんも古いわ…
ストレスからドラッグにいってるやん!

アルコールはキング オブ ドラッグやからね。

 

 

 

かつて尾崎豊を聞いてた若者は満員電車に乗っているのだろうか

それとも「軽薄な頑張れソング」で自分を鼓舞しているのか。


これだけはハッキリ言えるけど今のJ-POPにロックの魂がのることは無いだろう。
尾崎豊の言うイヤな大人の作った社会のジャマになるから。
学校や会社に行きたくないと言えない空気。

 

そして過労死という言葉は日本発で世界でも「KAROUSHI」と表現される。
自殺も先進国ではトップクラス。

 

そしてジョン レノンが殺されてから、アーティストが与える影響というのが
権力者、支配層が恐れることだというのも証明されていることだろう。

 

 

 

 


この時代、この歳で尾崎豊をまた聴いてみたくなったなぁ。

尾崎豊
BOW!

【第8回】  2016.1.5

最近のJ-POPを聞いてると「君を守りたい」的な歌詞がよくでてくる。
気のせいかなと思い、意識的に聞いてみるとやっぱり多い。

いったい何から守りたいのだろう。そして誰と戦っているのだろう。

まさか中国や北朝鮮からのミサイルか?

(まぁ、飛んではこないけど)。
テロとか…

なんか日本が戦争できる国になりそうなときに
「君を守りたい」的な歌が増えてきてるのが気持ち悪いなぁ。

 

その前に「どうしたら争いがなくなるか」や
世界中の人たちと仲良くしよう」みたいな歌のほうが
先に無いといけないと思う。

まぁ、会社のパワハラ上司や元カレのDVからは守ってあげなあかんけど。

 

ええかっこした優等生な言葉だけでは何も救われない世の中になってきている。
その空っぽなノリで本当に大事なものがボヤかされてる気がするなぁ。

 

 

 

「歌は歌でもJ-POPは音楽ビジネスですから」

それを言っちゃあ、おしまいよ(笑)

今、守らないといけないのは放射能からの被曝&内部被曝…

【第7回】  2015.12.5

「音楽で世界を変えれる」           「音楽で世界は変えられない」

 

ヤマトースミス的には「音楽で世界は

変えれないこともない」だ。

 

3.11の後、縁があって南正人さんと京

都の西部講堂で共演させてもらった。

その時にフライングダッチマンも出演

していた。

福島の原発事故の後、本当にいろんな

ことを考えた。そんなときに「human

Error」を聞いて、まさに「音楽で世

界を変えれないこともない」と思った

 

1つの歌で一人の人間の世界観が変わ

ってしまう。世界を変えるにはまず

人」が変わらないといけないと思った

そのライブのときには「human Error」をしなかったけどボーカルのリー君

ドラムセットにダイブした。

 

後でリー君と喋る機会があり「humanErrorを聴くと泣いてしまうんですよ」と言ったら

「泣いてる場合じゃないよ!前へ進まないと!」って言われた

 

そうなんだよなぁ。歌という種を蒔いてくれてくれたんだったら、

その先は僕らが育てていかないとなぁ☆

 

ビールを飲みながら女の子とはしゃいでるリー君は良い意味でその辺の若者みたいで

なんか良かった。

 

 

 

 

さぁ!その辺の若者たちよ!どんな世界をつくっていこうか?

【第6回】  2015.11.20

齢40前ぐらいから髪を伸ばし始めました。

若いときは完全にバンドマンだったのでまわりの連中はロン毛だらけです。
しかし髪質もわるく、正直髪を伸ばすのがそんなにカッコいいと思わなかったので、
ごく普通の髪型で音楽をしてました。(染めたりはしたけど)

 

なんやったら普通のカッコでカッコいい音楽するほうがええんちゃう?とも思って、
カッコだけで、しょーもない音楽やってるやつ多いわ!っていう若気のネガティブ感情もありました。

なんせ髪を伸ばすのが人生ではじめてなので、面白い発見の連続です。

嫁と娘より長い時期もあったので笑けます。

 

夏は暑かったり、排水溝に毛がたまったりデメリットもありますが、
髪を結んだり、帽子に凝ったり、ファッションの幅がひろがりました。

なんか手や足のように体のパーツとして髪が存在感出してるって感じです。

 

インディアンやサムライが髪を伸ばすのも第六感が冴えるからとも言われてますし、
ラスタマンも髪を神聖なものとして刃をいれません。
そういえば僕も伸ばしてから運が上がってきた気がします。
日常的な感や判断力が冴えたからでしょうか。

 

それに一番良かったと思ったのが「ミュージシャンらしくみえる!」ですかね、やっぱり(笑)


髪の長いミュージシャンはなんかわからんが安心感がある!

ええ歳したオッサンの長髪と言えばこの二人!

【第5回】  2015.11.5

黒っぽいタオル巻いてる男性は
ラーメン屋の大将に見える

 

眼鏡かけてる男性がバンダナまいたら
談志師匠に見える

 

眼鏡かけて髭生やしてる男性がタオル巻いたら
ビッグダディに見える

 

長髪で眼鏡なしで髭もじゃの男性がバンダナ巻いたら
数学の秋山先生に見える

 

グラサンかけた男性がバンダナ巻いたら
浜田省吾に見える

 

白人の男性がバンダナ巻いたら
プラトーンのときのチャーリー・シーンに見える

 

髪の長い女性がターバンを巻いたら
アクセル・ローズに見える

 


さあ!あなたが巻いたら何になる!

【第4回】  2015.10.2

ラジオはいいな♪
テレビはスポンサーや安倍政権を気にして自由な表現ができていない。
ラジオもDJが自由な表現ができないこともあるけど、なんと言っても曲をかけるという表現ができる。

 

原発が再稼働されたときにはRCサクセションの「サマー・タイム・ブルース」が、
戦争法案のときにはニール・ヤングの「リヴィング・ウィズ・ウォー」が。
他にも反戦フォークにプロテストソング。
けっこうかかりますね。

 

言葉を封じられたなら「歌」で抵抗すればいい。
洗脳目的のくだらないテレビ番組よりはラジオのほうが想像力も身に付くのではないだろうか。
音楽で世界を変えることはできないかもしれないけど、世界を変えたいときには音楽があったほうが

なんかいいなぁと思う。

 


最後にラジオあるある♪

ラジオで良い曲が流れてて最後にアーティスト名と曲名を聞こうとしたらDJの英語の発音が

ネイティブ過ぎて聞き取れなかった・・・

あるある

【第3回】  2015.8.20

【ナミさんこと南正人さん】

人はなぜ知らない人の話をしてくるのだろう。
顔も知らない人の話を聞くと、上瞼と下瞼がくっつきそうになってしまう。
「おもしろい友達がいてね!」とか「そいつがまたスゴいねん」とかぜんぜん伝わらないし、

本人だけが悦に入って自分までそのおもしろくスゴいやつになった気分でしゃべってくる。

ある日、南正人さんとしゃべってるときに「スゴい女の子がいたんだよ、声がいいんだよ…」と

最近、知り合った二十歳の女性シンガーのことをしゃべりだした。

ああ、知らない人の話を聞くのかぁ、と思ってると南正人さんが「広島で今度イベントあるから来れる?」って

そのコに言ったら1ヶ月かけて奈良から広島まで歩いて来たらしい!


 

おおっ!
知らない人の話も聞くもんだなぁ…(笑)

そして動画を観たらやっぱりスゴかった!

筆者紹介

ヤマトースミス

1973兵庫県西宮

ギター弾いたり、三線弾いたり、ベース弾いたり。

バビロンシステムを破壊すべき言葉を飄々と唄ってます。

最近の目標はラッパーになること(笑)

ラッパーって死語?

【第2回】  2015.7.31

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人には「生きざま」というものがあるように、ハゲには「ハゲざま」というものがある。

ムダな抵抗をしてる系とハゲを有効にしてるオシャレカッコいい系に別れるだろう。
男たるものどうせなら後者を選びたい。

しかしここでハッと気づくことがある。
この後者のハゲは自分が意識せずカッコよくなってしまっていることである。
元々、顔が男前、頭の形が良い、ナイスな髭&モミアゲ。

つまりハゲたとしてもたいした弱点にもならず本人の良さがブレないのである。
しかもアーティスティックな人ならなおさら良いであろう。
スキンヘッドでカッコいい人がいるからって誰もが真似してカッコよくなるわけではないのは明白だ。
つまりハゲに対してムダな抵抗をしてる人は抵抗してる時点で不自然なのである。


カツラなど不自然の塊だ。
なんでも自然体がええよ☆
目指せアート・リンゼイ!(笑)

微妙か…

 

↑最後のオチで笑かしにかかるハゲ↑

【第1回】  2015.7.21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見よ!このナチュラル土下座スタイル!(笑)

とあるフリマで見つけた問題作ソフビ。ガメラを血まみれに(緑の血!)にした怪獣ギロン!

 

まぁ、着ぐるみには人が入っテルのが常識ですが、人が四つん這いになっテルだけやから闘う前から謝っテルみたいやんけ!(笑)

 

もういいんじゃないかな?

ゆるキャラもサンタクロースも人が入っテルのを子供に言っちゃっても。

子供も気づいテルよ…

 

気づいテルのに気づかんフリって原発事故で放射能がばら蒔かれテルのに無かったことにしテルのに似テル…

子供のころから空気を読む習慣がついてたんやなぁ…

 

資本主義

夢の裏には

金儲け

 

オヤスミス☆

bottom of page